あらかじめ納付したいなんて人、少ないとは思いますが、2019年1月4日からダイレクト納付を利用して予納ができるようになりました。
国税庁:
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/yonoukaishi.htm
http://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/index.htm
将来、納める税金を使っちゃう前に払っておくってことですね。
私自身、今までダイレクト納付の届け出をしてなかったのですが、ちょっとやってみようかなぁと思って、提出してきました。
対象の税目は、所得税・贈与税・消費税・法人税です。
特に消費税に関しては、赤字(所得が損失)であっても、納付することになる可能性が高いので、この予納制度を使って、預かっている消費税を運転資金にまわしてしまわないようにしてしまうのも良いのではないでしょうか。
あらかじめ給料から天引きする所得税、つまり、源泉所得税制度。
これに文句を言う人がいますけど、この制度をなくして、いざ年末を迎えたときに払えなくなる人、続出しそうですけどね。
あらかじめ徴収されるのも悪くないと思います。