TAKARAアプリが遂にAndroid対応

Google Play:TAKARA
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mandelduck.takara

Mandel Duck
http://mandelduck.com/

以前にも、TAKARAアプリで「トークン」が落とせるようになった時に、面白くて紹介しました。
その時は、iOSのみの対応でしたが、今回Android版がリリースされました。

TAKARAアプリは、ビットコインを世界中のあらゆる場所に落としたり、GPS機能を使って現地に行き、拾うことができます。
004takara
ちょくちょく、立ち寄る機会がある松本のTSUTAYAにあるスターバックスに落としてありますが、まだ、拾われていませんw

ビットコインだけではなく、カウンターパーティの「トークン」も落としたり、拾ったりすることができます。
「トークン」というのは、簡易的なコインのイメージです。
誰でも、簡単に自分の「トークン」を作って、ビットコインと同様に送りあったり、トレードすることが可能です。
005takara
006takara
「トークン」は、世界中に落ちていますが、大量に落ちているのは、日本です。
私が発行した、MARUZEIトークンも安曇野市、松本市に落ちています。誰か拾ってあげてください(笑)
何度か(結構?w)、「トークン」を拾いに行ってますが、GPSズレをするのか、その場所に行っても、拾えず、うろうろしているという事も多々あります。何で拾えないのーと、イラッとすることもありますが、拾えるとうれしいです。
他の人からすると、ポケモンGOでもやっているのかと思われているかも知れません。そう考えると、ポケモンGOが始まってから、本当に注意看板増えたなぁと実感します。

既に多くのトークンが出回っています。

有名ビットコイナーのトークン。ブロガーの皆さんが、トークンを発行して、トークンの保有者しか見れないプレミアムコンテンツを用意していたりもします。残念ながら、トークンの保有量が少なすぎて、コンテンツが見れてないんですけどね。
007bitcoina

ゲームに使えるトークン。トークンでガチャを回したりとかもできます。
SARUTOBIトークンは、TAKARAアプリの開発者が作ったSARUTOBIアプリのキャラクターです。SARUTOBIアプリもシンプルで面白いアプリです。ビットコインは、全然稼げませんw
008spell

最後に、Rarepepeトークン。謎です。カウンターパーティピーポー(pepeコイナー?)には、大人気らしいです。コレクター魂に火がつくらしいです。大量保有者しか入れない、クラブが存在するという噂も…。
009rarepepe

来年は、改正資金決済法の施行(H29.4~)、仮想通貨の課税見直し、消費税非課税(H29.7~)などあり、注目度は増すばかりです。個人的に気になるところでは、会計処理の取扱いがどうなっていくのか、など、引き続き目が離せないことが盛りだくさんです。