マクドナルド、カード払い

3/21日本経済新聞:マクドナルド、カード払い 今夏から全店で 訪日客に対応 海外の電子マネーも
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ17IM6_Q7A320C1TJC000/

てっきり、導入されていると思っていました^^;
ファストフード各社は支払いに時間がかかる恐れのあるクレジットカード決済などに慎重。
回転率の高いお店の方が、クレジットカード決済、電子マネー決済で処理した方が効率が良さそうなのに、小銭出して、じゃらじゃらやってる方が早いという事でしょうか。
夏というタイミングなら、改正資金決済法が4月に施行されるので、ビットコインもぜひ導入してもらいたかった。

現金をやめてしまえば、効率が良く、手数料の負担も気にならなくなると思うんですけど、日本の現金決済率は、非常に高い。事実、私もほとんど現金で決済してます。
恐らく日本で、キャッシュレスに進むには、国の政策で思いっきりやらないと変わらないと思います。
キャッシュレスに進んだ方が色々、都合が良いはず。