2018年申告所得税、所得階級別人員
半年くらい前、所得100億円超の人が過去最高の31人になったという記事を見かけた。
国税庁の統計情報として、平成30年度統計年報(全データ)が令和2年7月31日に公表、所得税以外の法人税、相続税などのまとめだ。
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/tokei.htm
申告所得税が100億超は、給与所得や事業所得ではなく、他の区分に該当しない所得者という区分に31人いる。
おそらく、株式などの譲渡譲渡所得の人だろう。
その31人の中に、長野県で1人いらっしゃる。
給与所得者、5億円超10億円以下に1人、10億円超20億円以下に1人、長野県にいらっしゃる。
ふーん、とそれまでの話だが、統計情報は、読みにくいが、たまに見てみるのも面白い。
仮想通貨で億り人、2,3年前に盛り上がったが、実際見てみると申告はおそらく雑所得になるだろうが、確かに、その当時の年を見てみると増えてはいるが…、わかってしまうこともある。
コメントを投稿するにはログインしてください。