本当にやるの?クラスター発生、同意なく飲食店名公表

yahooニュース(朝日新聞デジタル):https://news.yahoo.co.jp/articles/752d620cd528502a094de125ac4cfa4c115a75f5

 コロナが怖い、というより、人間が怖い。
この辺の田舎は、感染者名などを伏しても、簡単に特定される。
ここ最近、安曇野市でも感染者が確認されるようになると、「知ってる?あれは、どこどこに住んでいる人だよ」みたいなことがすぐに耳に入ってくる。
へぇ~、そうなんですか、と聞き流してはいるが、うんざりする。この前も長野銀行のガラスが割れる事件もあったが、それ以外でも酷いことが起こってると聞く。
 店名を公表されなくても、特定はされてしまうのでしょうが、同意もなく、店名が公表されるとなったら、おそらく、お店の営業を継続するのは困難になってしまうだろう。ただでさえ、ものすごく売り上げが落ち込んでいる現状で、確実にとどめを刺しにきている。
 嫌な世の中になったもんだ。もっと寛容にならんかね、気を付けてもなるもんはなるし、なってしまったらしょうがない。自分が、もし、なってしまったときに、そんなことになったら、どう思うのか。