新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の申請受付

厚生労働省:新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の申請受付を開始します。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10259.html

2020年3月18日より、助成金及び支援金の申請受付が開始されました。

個人で仕事をする方の支援金ですが、まず、「業務委託等」が条件になってきます。


該当する業務委託等に該当するかどうかの要件が3点

① 業務委託契約等に基づく業務遂行等に対して報酬が支払われていること。
② 発注者が存在し、業務従事・業務遂行の態様、業務の場所・日時等について、当該発注者から一定の指定を受けていること。
③ 報酬が時間を基礎として計算されるなど、業務遂行に要する時間や業務遂行の結果に個人差が少ないことを前提とした報酬形態となっていること。

さらに、労働者を使用する事業主でないことなども要件になってくるので、対象者は、限定されています。

小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援のための新たな助成金の方も中小企業者にとってなかなか要件を満たすのは難しいと感じる内容です。
労働時間や勤務時間の短縮は対象にならず、有給休暇を取得した場合になります。

要件等が細かくありますので、詳細は、厚生労働省のHPを確認するか、相談窓地等に相談した方が必要な書類等は用意しやすいと思います。

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/content/11909000/000609251.pdf

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
https://www.mhlw.go.jp/content/000605827.pdf